2020年度の成績は以下のようになりました。
昨年3月末からのパフォーマンス
PF +37.6%
日経平均 +54.2%
スプレッド -16.7pt
資産運用額と日経平均株価指数チャートの比較(下は縦軸対数)です。
前回の記事はこちら
2019年度投資成績総括 - バフェット流バリュー株投資で資産形成+
ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。
2020年度の成績は以下のようになりました。
昨年3月末からのパフォーマンス
PF +37.6%
日経平均 +54.2%
スプレッド -16.7pt
4週週末の恒例、 資産運用額と日経平均の比較(下は縦軸対数)。
昨年度末からのパフォーマンスはPFが+38.3%(+34.3%)、日経平均が+51.9%(+53.1%)、スプレッドは-13.6pt(-18.8pt)です。
暦年ではPFが+5.0%(+2.0%)、日経平均が+4.7%(+5.5%)、スプレッドは+0.3pt(-3.5pt)です。( )内は前回の数値です。
このひと月はPFが上昇、日経平均が下落しましたので、スプレッドが縮小しました。日銀のETF購入が日経平均型からTOPIX型に変わるとかなんとかで、資金の入り方が変わってきています。そこを先回りして投資するなどはまったく考えてないので、あまり気にしていませんが。
現状で2年前の水準をクリアしてますので、ぜひともこのままフィニッシュしたいところです。また3/31に同じようなエントリーを行います。
一か月前の状況はこちら
資産運用額と日経平均の比較(2021/2/26) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると大変励みになります。
にほんブログ村
第3週恒例、現在の保有銘柄の状況です。
今月の主要銘柄の売買は以下の通りです。
売り なし
買い セリア(買増)
最もパフォーマンスが悪かったのが日本動物(-4.6%)、次は遠州トラック(-4.6%)でした。日本動物は先月に引き続きです。新しい四季報で今期予想が減額されました。まあ進捗悪いですからしょうがないですね。大阪病院に期待です。遠州トラックは逆に増額されています。22年3月期も増額です。昨今の商業貨物増は一過性の巣ごもり需要増ではなく、不可逆的なEC化であり、これを抑えに行っている同社の戦略は正しいと思ってます。
他の個人投資家にだいぶ劣後していながらもなんとか個人的目標に届いたと思ったら、日経先物結構下げてます。指数がらみだけなのかそうでないのか。来週初めは春の嵐ですかね。。。
約一か月前の状況はこちらです。
現在の保有銘柄の状況(2021/2/20) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると大変励みになります。