第3週恒例、現在の保有銘柄の状況です。
加重平均PERは15.75(先月)→15.64(今月)となりました。
今月の主要銘柄の売買は以下の通りです。
売り フジ・コーポレーション(優待分残し)
買い ハンズマン(買増)、日本動物高度医療センター(新規)
7605 フジ・コーポレーション
1年の利益の大きな割合を占める1Qが予想よりも悪く、今後EC売上増加も見込めないことから売却しました。既にやや割高圏という判断です。
7636 ハンズマン
新店はいまだ決まらないものの、熊本復旧需要、品ぞろえの拡充による既存店の伸びは続くと考えられるため、買い増しました。今期4Q(4~6月)以降は新規採用大幅増による人件費負担の影響がどの程度になるかは要確認。
現在株価 1719円、PER 15.0倍、PBR 2.53倍、ROE 17.3%、DCF法適正株価 1975円
6039 日本動物高度医療センター
犬猫専門に高度医療を施す「二次診療」病院を展開。現在は川崎市と名古屋市の2か所で病院を運営しており、今年秋の開業を目指して足立区に土地を取得しています。診療件数は右肩上がり。犬猫の飼育頭数は微減傾向ですが、ペットの高齢化、ペット保険の浸透により高度医療のニーズは根強いため、今後も成長を見込めそうです。今期1Qは社員増による人件費負担が重かったのですが、2Q,3Qはこれをこなし大幅増益。今期増額修正が視野に入っています。増資による希薄化懸念もあり躊躇していたのですが、これを受け入れ、3月に入ってからの調整局面で買い増しました。
現在株価 1718円、PER 16.8倍、PBR 3.42倍、ROE 22.1%、DCF法適正株価 1940円
2月中旬から3月中旬のマーケットは微増でした。ほんとうにボラティリティの低い状態が続いています。
このような市場環境の中、私のPFも微増でした。実は監視銘柄に関しては前回比+10%を超える銘柄が結構あり好調なのですが、公開している主力が軟調で、全体的にパフォーマンスが伸びません。なんと影響力のないブログでしょう(笑)。しかし、「大きな過ちを犯さないかぎり、投資家が正しく行わなければならないことはほとんどない。」というバフェットの言葉通り、しっかりとした企業を保有し、業績に陰りが見える企業をきっぱりと手放すという当たり前のことを愚直に続けていきたいと思います。
「投資で一番大切な20の教え」で再確認した3つの教訓 - バフェット流バリュー株投資で資産形成+
この一か月で最も良いパフォーマンスはゲンキー(+12.0%)、次がシノケングループ(+6.3%)でした。
ゲンキーは株式分割と増配、実質優待拡充が材料視されました。最新の四季報でも【飛躍】となっていますので、株価も飛躍を期待したいところです。シノケンは本当にここ数日の動きのみで上げました。本格的に上昇すればこんなものではないと思いますので、粘り強くホールドしたいと思っています。
最もパフォーマンスが悪かったのが日本動物高度医療センター(-3.5%)、次がエムケイシステム(-3.0%)でした。
日本動物高度医療センターについては売られた理由は特にないと思いますので、上で紹介したように買い増ししました。エムケイシステムは前回の決算後軟調な展開が続いていますが、業績の推移をしっかりと見極めて判断しています。いまのところ主力のASPサービスは順調であり、業績的には問題ないと考えています。
あと2週間余りで今年度も終わります。今のところ目標である15%増をかろうじて上回っています。なんとかこのレベルを維持して終了したいところです。
約一か月前(2/18)の状況はこちらです。
現在の保有銘柄の状況(2017/2/18) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると大変励みになります。
2017年3月18日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
久しぶりになすすべもなく株価が落ちて行くのを見ていました。リーマンの時はもう終わりかと思った投資家をあざ笑うかのように、こんなことが断続的に続いたものです。 今回はもしかすると中国のバブル崩壊へと繋がっていくのかもしれませんが、世界的な金融危機ではないので、リーマンほ...
-
Barry Ritholtz氏のコラム記事を紹介します。引用元はこちらです。 Even Warren Buffett Can Be Wrong: Ritholtz Chart - Bloomberg View 要旨は以下です。 ・バフェットが好んで使っている時価...
-
第3週恒例、現在の保有銘柄の状況です。 現在の持ち株を金額順に並べると以下のようになります。現在現金も含めた加重平均PERは14.34(先月)→14.33(今月)となりました。 今月の主要銘柄の売買は以下の通りです。 売り 薬王堂(一部)、フジ・コー...
-
ケリーの方法の偉大さと天才数学者がたどり着いた投資法が分かるとても面白い本です。 ケリーの方法は複利計算による収益率において最も効率が良い方法で、この本を読むとこの方法以外は考えられないというぐらい優れた方法です。 全額投入方式、固定額投入方式、マーチンゲール方式、...
-
毎月一度の「投資信託の状況確認」では、現在投資中または投資予定のある投資信託の状況を確認し、年金運用に役立てるためのコーナーです。 年金積立インデックスファンド日本債券:0231B01A:青 DC・ダイワ・ストックインデックス225:0431301C:赤 インベ...
-
4週週末の恒例、 資産運用額と日経平均株価指数チャートの比較(真ん中は縦軸対数、下はアベノミクス開始以降)です。 今年3月末からのパフォーマンスはPFが+12.0%(+10.9%)、日経平均が+16.2%(+15.9%)、スプレッドは-4.2pt(-5....
-
第3週恒例、現在の保有銘柄の状況です。 約一か月前(2/15)の状況はこちらです。 現在の保有銘柄の状況(2015/2/15) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+ 売り 投資信託(外国株)(全部)、ベネフィット・ワン(全株)、トレジャー・ファクト...
-
年末ですので一応締めます。資産運用額と日経平均株価指数チャートの比較(真ん中は縦軸対数、下はアベノミクス開始以降)です。 今年3月末からのパフォーマンスはPFが+11.4%、日経平均が+15.5%、スプレッドは-4.1ptです。 暦年ではPFが+15...
-
ステップ【9795】、今期経常は3%増で12期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は1円増配へ | 株探ニュース ステップ < 9795 > が10月31日大引け後(15:00)に決算を発表。16年9月期の経常利益(非連結)は前の期比6.6%増の24.8億円に...
-
まずはドル円チャートです。 ▼3カ月チャート 9月下旬からの円安が引き続き継続しています。特筆すべきはやはりトランプ新大統領誕生でしょう。これには驚きましたが、この結果を受けても円安が継続しているのは興味深いです。しかし、トランプは国内産業を立て直すために円高ドル安にし...
朝から強くてこの時間、日本動物高度医療4%も上がってて、やっぱMNTさんの影響すごいじゃないですか!私は今のポジションを減らしてから買おうかなっと思ったのですが、手に届かなくなるかもしれませんね。。
返信削除こんばんは。
削除今回は四季報の増額修正と時期が重なってタイミングが良かっただけです。今年ベースで言うと個人投資家パフォーマンスランキングの底辺レベルの成績ですからね(笑)。
同社に関しては、少し長い目で見た場合、業績成長はかなり確度が高いと踏んでいるのですが、株高の局面で増資する可能性も十分ありますし、若い会社なので業績も乱高下する可能性もあります。いろいろと波乱は多そうなので、これを踏まえたポジションになりそうです。
お早うございます。
返信削除https://pet.caloo.jp/hospitals/search/all/all/f:2048
ここにあるように、口コミが一番多くて、悪い評価がなく、点数も4位と高いですね。
四季報では税負担軽いと書かれていて、確かに税引き前利益に占める法人税の割合が昨年約17.5%、今年約21%で他社の30%前後と比較して低いようです。動物病院は優遇税率でもあるのかなと思って調べたら、出てこなくて、MNTさんは何かご存知ですか?
唯一の心配は中期業績目標がないのと、配当政策についても何もコメントがないことですかね。
こんばんは
削除税負担については四季報を見て私も気になっていたのですが分かりません。気になるのでIRに問い合わせてみようと思います。現状では配当について語れないとは思いますが、中期でどの程度の成長を考えているのかは気になります。個人的には地方中核都市に一院ずつくらいは行けると思っているのですが。まずは再来年に大阪(関西)が既定路線だったと思います。
こんにちは
返信削除もしIRで何か分かれば教えていただける大変助かります^^;
私は最近自分に課したルールで負担を減らすため、一つの銘柄でポートフォリオの10%以上買うように決めてるので、他の銘柄減らさないといけないので、まだここを買う勇気が出てません。。
こんばんは
削除IRより回答ありました。
過去に赤字の事業年度があり損金が残っているため、税負担が軽くなっているとのことでした。H31年3月期には通常の税率に戻る見込みとのことでした。
過去に赤字があったのですね。
お早うございます!
削除情報ありがとうございます!2013年の純利益は7百万円しかないから、2011年と2012年赤字であってもおかしくないですね。来年度の予想PER14.2はやはり割安ですね!
チャンスがあったら購入したいです。