2016年4月30日土曜日

【決算分析】3093 トレジャー・ファクトリー 28年2月期4Q

トレジャー・ファクトリー【3093】、今期経常は5%増で12期連続最高益、3円増配へ | 株探ニュース

 トレジャー・ファクトリー <3093> が4月13日大引け後(15:00)に決算を発表。16年2月期の経常利益(非連結)は前の期比15.3%増の11.1億円になり、17年2月期も前期比4.8%増の11.6億円に伸びを見込み、12期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。14期連続増収、13期連続増益になる。

 同時に、今期の年間配当は前期比3円増の16円に増配する方針とした。

 直近3ヵ月の実績である12-2月期(4Q)の経常利益は前年同期比43.7%増の2.5億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の6.4%→7.6%に改善した。



最終益には特別益が含まれますので割り引いて考える必要がありますが、売上、利益が10%台中盤の増益率ですので、良い決算だと言えるでしょう。通年で見て既存店売上が5.2%増と伸びたのが最大の要因かと思われます。

会社のウェブサイトに決算説明会の動画がアップされていましたので拝見しました。この中でも既存店の好調さにも触れています。昨年、一昨年と非常に好調でしたので、今期は昨年並くらいというのが経営陣の見込みです。

そうなると利益率が改善しなければ、売上の増加率程度の増益率が精一杯かと思われます。そうなると一時のようなPERの高騰はしばらく望めないため、現状のような評価になっているものと思われます。







四半期毎のグラフです。前期は2Qで大幅減益となり心配させられましたが、3Qでしっかり復調し、4Qも安定の業績が確認できました。どうやら宅配買取はうまく軌道に乗ったようです。販管費率が低下傾向なのが良いです。一方、今後宅配買取が増えてくるため、原価率は上昇するものと思われます。

マーケットはこの決算に特に反応しませんでした。4/8に開示された3月の既存店売上が前年割れが重石となったかもしれません。

現在 1102円、PER 16.9倍、PBR 3.55倍、ROE 20.0%、DCF法適正株価 1268円 
 



ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。


株式長期投資 ブログランキングへ  
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村




2016年4月29日金曜日

資産運用額と日経平均株価指数チャートの比較(2016/4/29)

4週週末の恒例、 資産運用額と日経平均株価指数チャートの比較(真ん中は縦軸対数、下はアベノミクス開始以降)です。






 一か月前の状況はこちら

資産運用額と日経平均株価指数チャートの比較(2016/3/25) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+

今年3月末からのパフォーマンスはPFが-0.8%、日経平均が-0.6%、スプレッドは-0.3ptです。
暦年ではPFが+2.8%、日経平均が-12.4%、スプレッドは+15.2pt(前回+13.3pt)です。

今月は結局横ばいで終わりました。ベンチマークともほぼ同じパフォーマンスです。後半は特に大型株相場であったため、軟調でした。しかし、次々と開示される保有株の決算は概ね良好で、キャッシュポジションも適正なので、個人的には問題ないと思っています。

現在日経平均先物は16000円近くまで下げています。今夜のNY次第ですが、週明け5/2の東京市場は再び大荒れの可能性が高まってきました。業績のしっかりとした銘柄を安値で拾えるよう準備をしておきたいと思います。


ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。

株式長期投資 ブログランキングへ
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村





【決算分析】2670 エービーシー・マート 28年2月期4Q

エービーシー・マート【2670】、今期経常は3%増で17期連続最高益更新へ | 株探ニュース

 エービーシー・マート <2670> が4月11日大引け後(15:00)に決算を発表。16年2月期の連結経常利益は前の期比4.4%増の421億円になり、17年2月期も前期比3.4%増の436億円に伸びを見込み、17期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。14期連続増収、増益になる。

 直近3ヵ月の実績である12-2月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比11.6%増の88.1億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の13.6%→14.4%に上昇した。



良い決算でした。3Qまでの進捗はやや物足りなさもあったのですが、4Qでしっかりカバーしてくれました。引き続きスニーカーブームと海外が業績に大きく寄与しているのが現状のようです。海外売上が全体の1/4くらいになってきていますが、PB商品の利幅が増えるため、目下進んでいる円高は同社にとっては追い風のようです。








昨年一年間で見ると前年比で4Qの伸びが最も大きかったことが分かります。4Qは前年比で原価率は改善、販管費率は横ばいで利益率が上昇しました。円安は一服しましたので、原価率の改善はしばらく続くのかもしれません。回転率はやや低下傾向で安定しています。

マーケットはこの決算を好意的に受け止め株価は上昇基調です。

現在 7160円、PER 20.7倍、PBR 2.91倍、ROE 13.7%、DCF法適正株価 6725円 


 
 

ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。


株式長期投資 ブログランキングへ  
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村









2016年4月23日土曜日

現在の保有銘柄の状況(2016/4/23)

第3週恒例、現在の保有銘柄の状況です。

約一か月前(3/20)の状況はこちらです。

現在の保有銘柄の状況(2016/3/20) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+



現在の持ち株を金額順に並べると以下のようになります。現在現金も含めた加重平均PERは14.83です。




売り シノケングループ(一部売却)

買い 監視銘柄


先月に引き続き、今月もほとんど売買のない月となりました。4月初めに指数は暴落しましたが、私がウォッチしている銘柄の下落はそれ程ではなかったため、結局ほとんど動きませんでした。



8909 シノケングループ
先月に引き続き少しだけ利確。その後下がりそうな気配があったのですが、結局反転し大きく上昇しています。売りというのは本当に難しいものです。



3月中旬から4月中旬のマーケットは乱高下しました。3月中旬は17000円近辺で落ち着いて推移していましたが、4月に入り原油安と円高を背景に急落。4/8には15471円まで下げました。しかしそこから急反発し、現在は17500円を回復しています。特にここ数日の値上がりは予想もできなかった強さを見せています。本当にマーケットというのは移ろいやすくよくわからないものです。

何はともあれ、重苦しい17000円周辺のレンジを突破したため、しばらく堅調な展開が続くのかもしれません。チャートの専門家ではないので分かりませんが、もし18000円台に突入するとチャート上は完全に反転したということになり、強い買いが期待できるかもしれません。




このような市場環境の中、私のPFはまずまず堅調に推移しました。しかし、ここ数日の物色が大型・輸出関連株に移っているようで、潮目の変化を感じます。しばらくは対指数で厳しい状況が続くかもしれません。

この一か月で最も良いパフォーマンスはシノケングループ(+23.8%)、次がブロンコビリー(+20.8%)、3番目が薬王堂(+14.3%)でした。三社とも直近の決算発表で非常に良い数字を開示しています。その業績が素直に買われました。シノケンと薬王堂は下げる時もキツイのでどうしても少し上がると少し売ってしまいます。結果として、今の上昇をフルに謳歌できていませんが、これは結果論ですので仕方がないと思っています。しかし両社とも窓空けして上昇しているので、もしかするとステージが一段上がったのかもしれません。

最もパフォーマンスが悪かったのがライドオン・エクスプレス (-14.3%)、次がエイジス(-6.3%)、3番目がサンマルクHD(-4.7%)でした。ライドオン・エクスプレスは今までが買われ過ぎでした。また直近の決算があまり良くなかったため、しばらくは我慢の展開でしょう。5月中旬で開示される4Qが気になるところです。エイジスは月次も無難に通過していますし、なぜ下げるのか良く分かりません。唯一気がかりと言えば円高ですが、それほど影響は大きくはないと思います。既に結構持っていますがさらにドカ下げすれば買い向かうつもりでいます。サンマルクですが、実はある値段で指していました。しかし結局刺さらずしまいでした。目下業績は伸び悩んでいても安定感抜群の大手小麦粉ビジネスチェーンですので、うまく下値を拾えればと思っています。

「相場は不安の壁を駈け上がる」という格言がありますが、今の相場はもしかするとそんな相場なのかもしれません。私自身のポジションはほぼニュートラルですので、高すぎれば売り、チャンスがあれば買いのスタンスを継続したいと思います。

ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。


株式長期投資 ブログランキングへ  
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村





2016年4月20日水曜日

【決算分析】3385 薬王堂 28年2月期4Q

薬王堂【3385】、今期経常は10%増で2期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ | 株探ニュース

 薬王堂 <3385> が4月8日大引け後(15:30)に決算を発表。16年2月期の経常利益(非連結)は前の期比32.5%増の29.1億円に拡大し、17年2月期も前期比10.4%増の32.1億円に伸びを見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。16期連続増収、3期連続増益になる。

 同時に、前期の年間配当を40円→45円(前の期は30円)に増額し、今期も前期比5円増の50円に増配する方針とした。

 直近3ヵ月の実績である12-2月期(4Q)の経常利益は前年同期比60.1%増の7.3億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の2.8%→4.0%に改善した。



通期で16%増収33%営業増益でした。申し分ありません。順調な新規出店に加え既存店の好調さが好決算の要因でしょう。ただ既存店の好調さも一巡しますので、今期はここまでの決算は望めないでしょう。








前期の4Qは売上もさることながら利益の伸びが驚異的でした。理由は販管費率ですので、効果的な新店の出店、既存店の売上の増進が要因だと思われます。

この決算を受けて株価は急伸。窓を開けての力強い上昇となっています。

現在株価 3495円、PER 11.9倍、PBR 1.87倍、ROE 13.5%、DCF法適正株価 5752円  


ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。


株式長期投資 ブログランキングへ  
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村


2016年4月17日日曜日

【決算分析】2753 あみやき亭 28年3月期4Q

あみやき亭【2753】、今期経常は微増で4期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ | 株探ニュース

 あみやき亭 <2753> が4月1日後場(13:40)に決算を発表。16年3月期の連結経常利益は前の期比6.6%増の32.8億円になり、17年3月期は前期比0.5%増の33億円とほぼ横ばいを見込み、4期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。5期連続増収、増益になる。

 同時に、前期の年間配当を90円→95円(前の期は70円)に増額し、今期も前期比5円増の100円に増配する方針とした。

 直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比3.4%増の8.1億円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の10.6%→10.4%に低下した。



通期で一桁の増収増益、4Q単独では最終益で若干の減益でした。4Q単独の少々の減益は問題ないと思いますし、通期の増収増益もさすがですが、増益幅にやや物足りなさが否めません。しかしそれを全く気にするそぶりも見せず、ただ出てきた数字をまとめて4/1に開示するという同社の潔さには、すがすがしさすら感じます。そういった意味では同社の決算は変なブレ方はしないのではないかと個人的には思っています。

期初は新規出店を20としていたところ、実績は11で未達であるところが残念ではあります。しかし個人的には堅実さを重視していますので、好球必打の結果としての件数未達はむしろ好ましく感じます。






四半期毎の数字は相変わらず安定しており、問題はありません。

この決算後株価は軟調に推移しています。業績は漸増していくわけですから、安値で仕込みたいところです。他の銘柄とのバランスもあり、際限なく買うわけにも行きませんが・・・・。

現在株価 4300円、PER 13.4倍、PBR 1.68倍、ROE 12.6%、DCF法適正株価 6202円 



ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。


株式長期投資 ブログランキングへ  
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村





人気の投稿