ドル円と日経平均のチャート確認(2015/11/15) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+
まずはドル円チャートです。
▼3カ月チャート
アメリカの金利引き上げがほぼ決定的ですが、円高に振れました。今後は利上げのペース次第ということでしょうか。
▼1年チャート
一年間ほぼ同じところをウロチョロしています。
▼10年チャート
まだまだ115円-125円レンジ内なんでしょうか?
▼25年チャート
次に日経平均チャートです。
▼3カ月チャート
良い感じで12月を迎えましたが、まさかの下落相場。そして昨夜の日経平均先物は▼560円の18650円と暴落しています。月曜日は輸出関連や大型株の方が下げがきつくなると思いますが、全体相場の暴落は不可避となりました。今回の下落は原油安が起因となってます。原油輸出国の財政破綻、オイルマネーの引き上げ等心配事を言えばきりがありませんが、個人的には内需系中心で投資していますので強気で買い向かおうと思っています。
▼1年チャート
チャート的には18000円までは割と簡単に下がりそうです。
▼10年チャート
しばらくはヨコヨコかもしれませんね。
▼25年チャート
ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。

株式長期投資 ブログランキングへ

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿