2017年8月30日水曜日

【決算分析】6074 ジェイエスエス 29年3月期1Q

6074 ジェイエスエス JQ

■事業概要
スイミング専業のスポーツクラブ。直営と受託で全国展開。

■決算全般
営業利益3倍増と絶好調が続いています。JSS茂原スポーツクラブの受託契約終了の影響を会員費増が補っている格好です。



以下株探より引用

ジェイエスエス【6074】、4-6月期(1Q)経常は3.3倍増益で着地 | 株探ニュース





■4半期単計分析
最も利益が出ない1Qにおいての営業利益3倍なので、割り引いて考える必要がありますが、会員費の値上げが前期3Qよりポジティブに影響しています。原価率の低減からもこれは明らかです。順当に行けば2Qも改善すると思われます。








■株価動向
この決算に関して株価はほとんど反応していません。


■指標
現在株価 946円、PER 10.5倍、PBR 1.67倍、ROE 15.9%、DCF法適正株価 1709円



前回の記事はこちら
【決算分析】6074 ジェイエスエス 29年3月期4Q - バフェット流バリュー株投資で資産形成+


ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村







2017年8月27日日曜日

【決算分析】7636 ハンズマン 29年6月期4Q

7636 ハンズマン JQ

■事業概要
宮崎地盤のホームセンター。品ぞろえが豊富で魅力ある大型店に特色。


■決算全般
昨年の熊本特需が剥落し、人件費増が見込まれる4Qは個人的に心配していたのですが、終わってみれば、会社計画をやや上ぶれする安定の数字で締めくくってくれました。


以下株探より引用
ハンズマン【7636】、今期経常は4%増で5期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は1円増配へ | 株探ニュース




■4半期決算概要
4Qの利益率は昨年より良化しています。昨年は震災後、復旧支援で値引きを行っていたような気がしましたが、その反動なのかもしれません。他に要因は思い当たらないですし、短信での記述も見当たりませんでした。売上・営業利益は各四半期共見事に右肩上がりです。営業利益率は年々良くなっています。回転率も良化傾向、原価率、販管費率も低位で安定しており問題なしです。









■株価動向
この決算に株価はほぼ無反応で、横ばいです。

■指標
現在株価 1592円、PER 12.7倍、PBR 2.17倍、ROE 16.7%、DCF法適正株価 2094円



前回の記事はこちら
【決算分析】7636 ハンズマン 29年6月期3Q - バフェット流バリュー株投資で資産形成+


ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村





2017年8月26日土曜日

資産運用額と日経平均株価指数チャートの比較(2017/8/26)

4週週末の恒例、 資産運用額と日経平均株価指数チャートの比較(真ん中は縦軸対数、下はアベノミクス開始以降)です。






今年3月末からのパフォーマンスはPFが+12.5%(+11.2%)、日経平均が+2.9%(+6.3%)、スプレッドは+9.6pt(+4.9pt)です。暦年ではPFが+17.9%(+16.6%)、日経平均が+1.8%(+5.2%)、スプレッドは+16.1pt(+11.4pt)です。( )内は前回の数値です。

この一月は日経平均が下落する中PFは上昇したので、スプレッドがかなり開きました。

マイポートフォリオでは今回はペッパーFSにつきます。今年2月に購入したときのウェイトは微々たるものだったのですが、あれよあれよという間に一時6倍超となりました。結果としてPF内のウェイトが5%を超えてきてましたので少し売却して、残りは様子見としています。

目先調整やむなしという展開ですので、PFも今後低調に推移する可能性はあります。しかし、今回の半年で5倍増という初めての経験で、どんなにボラティリティの高い銘柄でもウェイトを一定以下に抑えると心の平静を保てるという自分の特性が分かりました。

最近読んだ以下の本でも小型株戦略は25銘柄に分散して行っています。ボラティリティの大きい小型株を小さく持つということはそれなりに理にかなっているようです。



これを踏まえて、少し「やんちゃな銘柄を小さく持つ」ということも今後の選択肢の一つに加えたいと思います。


一か月前の状況はこちら
資産運用額と日経平均株価指数チャートの比較(2017/7/22) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+


ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村






2017年8月19日土曜日

現在の保有銘柄の状況(2017/8/19)

第3週恒例、現在の保有銘柄の状況です。





加重平均PERは16.94(先月)→19.27(今月)となりました。


今月の主要銘柄の売買は以下の通りです。尚、売買は行いませんでしたが、ペーパーFSは株価上昇により主力銘柄入りしました。ペッパーが加重平均PERを大きく上昇させてます。。。。

売り エムケイシステム(一部)

買い 共立メンテンス(買増)、ハンズマン(買増)、ジェイエスエス(買増)


3910 エムケイシステム
先日1Qの決算がありました。決算分析で書いた通り業界の事情を知らない私にとっては評価しずらい局面となってしまったため、準主力レベルまでランクを下げて様子見することにしました。残りの持ち分をどうするかは今後の決算次第です。BtoBビジネスは外部から分かる情報が少ないので、それらのビジネスを主力とする銘柄への投資の難しさを強く感じました。このようなちぐはぐな取引をしても結果として利益があげられるのですから、現在の相場の易しさに感謝です。



9616 共立メンテナンス
前回に引き続き買い増してます。8/9発表の1Qは開業費をこなして増益と良好でした。ただ予定では開業費が最もかさむのが2Qであり、そのため今上期は減益予想となっています。予想通り着地したとしても見た目は良くないので、その決算を通過するまで株価が軟調に推移する可能性もあります。さらに言えば数字が好転するのが3Q決算(2月上旬)頃と見込まれるため、本格的な上昇はそこからという可能性もあります。

これらを踏まえた上で、短期では報われないかもしれませんが、現在の相場環境が続いた場合その前に上昇してしまう可能性もまたあると考え、一定程度買いました。今後さらに下がるなら買い増す予定です。予定ですが。

現在株価 3045円、PER 14.8倍、PBR 1.81倍、ROE 12.4%、DCF法適正株価 4653円




7636 ハンズマン
個人的には8/7発表の4Qに注目していました。前期4Q単計は前々期の熊本特需剥落と人件費増で売上利益ともに厳しいと予想していました。しかしふたを開けてみれば増収増益、それも二桁増益の着地となり、安定感を見せつけてくれました。

福岡新店を織り込まず出退店0とした今期も小幅ながら最高益を見込んでいます。この安定感も顧客目線での店舗運営が適確にできているからこそだと思います。出退店0としても抜群の安定感から、ホームセンターとしては決して安くないPER12倍台でもそこそこ魅力ある価格だと思いますが、福岡新店のインパクトを加味するとローリスクで大きな見返りを期待できると考えています。もちろん福岡が遅れに遅れ、株価もダラダラという可能性もあるため、慌てずにしっかりと押しを拾うのが吉と見ています。

現在株価 1590円、PER 12.6倍、PBR 2.16倍、ROE 16.7%、DCF法適正株価 2094円



6074 ジェイエスエス
8/9の1Qは絶好調でした。会費増額の恩恵がまだ続くため、引き続きポジティブ。今回は押し目でほんの少し買い増せたのみです。もう少し下げてくれればもっと刺さったのですが。

現在株価 947円、PER 10.5倍、PBR 1.67倍、ROE 15.9%、DCF法適正株価 1709円




この一か月で最も良いパフォーマンスはペッパーFS(+45.5%)、次がアークランドサービス(+8.2%)でした。ペッパーFSはとどまるところを知りません。分割したり、東証一部に昇格したりと話題に事欠きませんので、需給面が良好であることは間違いありません。その派手さに隠れがちですが、既存店の好調さも半端ないものがあります(7月のいきなりステーキは+27.1%増!!)。この状況が続けば前期比2.2倍とした通期利益をさらに上方修正する可能性もあります。またやや中期を展望するとロードサイドや海外への出店可能性を踏まえたトップラインの伸びや、ホリイフードサービスのFC契約による出店加速などの好材料が挙げられます。これらを踏まえた上での妥当な価格が正直良く分からないため、PF内のボリュームが一定以上にならない限りはとことん付き合おうというのが今のスタンスです。アークランドサービスはさすがです。ただすでにほぼPER30倍ですので、これ以上を期待するにはもう少し時間が必要だと思われます。


最もパフォーマンスが悪かったのがエムケイシステム(-9.1%)、次がファンデリー(-8.9%)でした。エムケイシステムは減益決算で素直に売られました。個人的には数字ほど悪くはないとは思っていますが、主力とするほど自信がもてなかったので、同じように感じた人が多かったのかもしれません。ファンデリーは3か月連続で下げてます。7/31の決算はまずまずだったと思いますが、完璧といえず、期待値が高かっただけに失望売りがでてています。良いビジネスを持っているのでひきつづき観察したいと思います。高値からは結構下げていますが、買い増しするにはまだ高い印象です。

また北朝鮮問題で相場は軟調ですが、現時点ではこれらの関連のニュースはノイズとして判断しています。今は森よりもしっかりと木を観察して期待値の高いポートフォリオを組んでいきたいと思います。


約一か月前の状況はこちらです。
現在の保有銘柄の状況(2017/7/17) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+


ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ





2017年8月16日水曜日

【決算分析】3910 エムケイシステム 30年3月期1Q

3910 エムケイシステム JQ

■事業概要
社会保険や労働保険に関する業務支援ソフトウエアをASPで展開。M&Aにより人事総務に関する事業も子会社化。


■決算全般
大幅増収、大幅減益での着地となりました。CuBe事業において第2四半期に納品予定の大型案件の費用が先行したため、大幅減益となったようです。

一時的な減益については次回以降の決算である程度カバーするのではないかと個人的には考えていますが、主力のASPサービスの伸びが鈍化していっていることが気になっています。SmartHR等の競合が台頭する中、どの程度の成長性があるのかが試される局面になっています。

社労夢事業が引き続き同社の業績をけん引できるのか、それともCuBe事業を含めてバランス良く成長していくことができるのか、注目していきたいと思います。


以下株探より引用

エムケイシステム【3910】、4-6月期(1Q)経常は36%減益で着地 | 株探ニュース





■4半期決算概要
CuBe事業の影響が大きすぎて前期との単純比較はできません。さらに今回は大型案件の影響で利益が小さくなりました。2Qでこれを取り返す利益が出るのか、それともCuBe事業は4Q編重なので、利益水準としては社労夢事業のみの場合より落ちてしまう傾向となるのか。なかなか評価が難しいです。







■株価動向
決算発表後、株価は下落。その後やや反発しています。

■指標
現在株価 1933円、PER 18.0倍、PBR 4.60倍、ROE 25.1%、DCF法適正株価 1713円



前回の記事はこちら

【決算分析】3910 エムケイシステム 29年3月期4Q - バフェット流バリュー株投資で資産形成+


ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村


2017年8月15日火曜日

【決算分析】6039 日本動物高度医療センター 30年3月期1Q

6039 日本動物高度医療センター 東M

■事業概要
犬猫専門の高度医療を施す病院を展開。現在川崎と名古屋の二院。今秋に東京分院開業予定。連携病院からの完全紹介制。


■決算全般
利益が驚異的に伸びているような印象を与えますが、昨年がよくなかっただけで、一昨年から見ると普通程度に良い決算です。売上の伸びが一桁後半なのが良いです。今秋に東京分院開業を控えているため、四半期ごとの利益は乱高下する可能性がありますが、中期的には事業として手堅い伸びを見せる可能性大です。


 以下株探より引用

日本動物高度医療センター【6039】、4-6月期(1Q)経常は2.6倍増益で着地 | 株探ニュース






■4半期単計分析
売上、利益ともに順調です。他の指標も特に言うことはありません。とはいえ低成長となっていますので東京分院のインパクトに期待したいです。










■株価動向
決算発表後上昇しましたが、その後下落しほぼ元通りとなりました。


■指標
現在株価 2151円、PER 19.4倍、PBR 4.00倍、ROE 21.2%、DCF法適正株価 1905円



前回の記事はこちら

【決算分析】6039 日本動物高度医療センター 29年3月期4Q - バフェット流バリュー株投資で資産形成+




ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。



にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村





人気の投稿