2015年3月13日金曜日

現在の保有銘柄の状況(2015/3/14)

第3週恒例、現在の保有銘柄の状況です。

約一か月前(2/15)の状況はこちらです。
現在の保有銘柄の状況(2015/2/15) - バフェット流バリュー株投資で資産形成+






売り 投資信託(外国株)(全部)、ベネフィット・ワン(全株)、トレジャー・ファクトリー(一部)、ニトリHD(全株)、ミサワ(全株)

買い アスラポート・ダイニング(買増)、シノケングループ(買増)、日本BS放送(新規)、ブロンコビリー(買増)、あみ焼き亭(新規)



投資信託(外国株)
投信は個別株式よりもどうしても緩慢な動きになってしまうことと、他の銘柄とのバランスにより売却。
(参考:投資信託の状況確認【確定拠出年金】(2015/3/1)


ベネフィット・ワン(3039)
鉄壁の福利厚生事業がありますが、株価としてはかなりの高値圏にあります(現在株価1699円、PER34.1)。福利厚生事業は伸びが限られている中で新規事業がどのように収益に繋がるかという転換期であり、期待が先行しているように感じました。ヘルスケア等新規事業が大輪を咲かせるかどうか現時点では不透明であり、不確実性がある銘柄でこれ以上勝負する必要はないと考え、売却しました。良い企業ですので、今後はPF外で監視銘柄としたいと思います。ちなみに私は1300円台で売却しており、その後どんどん上がってます。もう私には理解不能です(笑)。現在株価1699円、PER34.1倍、PBR6.69倍、ROE20.2%
(参考:ベネフィット・ワン(2412) 27年3月期3Q決算分析



トレジャー・ファクトリー(3039)
先月に引き続きポジション調整です。結局最初の持ち株の1/3を売りました。2月売上も好調でしたし、現金も増えましたので、しばらくはこの株数をキープする予定です。現在株価2688円、PER27.85倍、PBR5.69倍、ROE19.1%


ニトリHD(9843)
昨年12月の時点(現在の保有銘柄の状況(2014/12/20))である程度割安が解消され余り持つ必要はないと考えて一部売却してからさらに1000円以上も上昇してしまいました。足元の売上もあまり芳しくない上に、今後緩やかに円安が想定されるので、このあたりが限界と考え売却。もっとゆっくり上がってくれればホールドし続けられたのですが、最近大型株が爆上げしてますから仕方ないですね。現在株価8240円、PER23.57倍、PBR3.38倍、ROE13.3%


ミサワ(3169)
もともと四半期毎の営業利益にばらつきが大きい企業のため、4Qで40%超の営業減益は一過性のものである可能性もあります。しかしそのように考えるにしても40%という数字はかなり大きいですので、素直に考えると収益構造に何らかの変化があったということになります。同社のこれまでと同様の成長を信じることができない以上手放すべきだと考えました。忙しくて分析ができていませんが、後日アップしたいと思います。ミサワの決算については以下のブログに丁寧に書かれていましたので勝手ながらリンクさせていただきます。たぐまるの株日記|ミサワ 決算会資料
現在株価857円、PER14.90倍、PBR3.59倍、ROE22.3%


アスラポート・ダイニング(3069)
3Qの素晴らしい決算(アスラポート・ダイニング(3069)27年3月期3Q決算 25%増収、2.5倍増益)を受けても株価は無反応でしたので、素直に買い増ししました。その後タコベルのニュース等あり一時 は暴騰しましたが、今は鎮静化しいつもの人気のない状態になっています。しかし4Q決算の上ブレはまだまだ折り込んでいないと考えられますし、いつまたタ コベルで再燃するかわかりませんので、色々と起爆装置があり面白い銘柄です。現在株価360円、PER16.82倍、PBR3.20倍、ROE17.9%




シノケングループ(8909)
こちらも非常に良い決算で前期を締めくくり(シノケングループ(8909)26年12月期4Q決算分析)、下のグラフに示すように過去最高水準の受注残を抱えており先行き不安は特に見当たりません。しかし株価は下がる一方なので、モメンタム投資では御法度と言われるナンピン買いを敢行し、自分の中でこの手の企業で許せる割合まで買い増しました。
私の場合、自分の思惑と異なって株が下がった時に勇気を持って行ったナンピン買いはたいてい成功していますが、自分の知らない何かや気づいていない何かが発覚した場合はもう白旗上げるしかないですね。しかしこれだけ好調な企業に6倍台のPERはいくらなんでも割安な気がするのですが。現在株価1279円、PER6.78倍、PBR2.60倍、ROE41.4%




ブロンコビリー(3091)
先月に引き続き買い増ししてます。堅実で成長性の高まりが期待できる割に割安だと判断しています。PF一位となりました。というよりそこまで意図的に買い増しました。現在3720円、PER17.63倍、PBR2.55倍、ROE14.5%。



日本BS放送(9414)
この方面については全くよくわかっていなかったのですが、ゆうゆーさんの記事(ゆうゆー投資法 9414 日本BS放送)を読んで、自分なりに理解し決めました。ただ大きな自信はないのでやや控えめのポジションにしております。詳しい企業の説明は上記記事をご覧ください。購入後その後1部昇格で暴騰し、ラッキーでした。またこちらも参考にしてください(分析依頼:9414日本BS放送(4.0): すぽさん投資ぶろぐ)。現在1221円、PER19.75倍、PBR1.79倍、ROE9.0%。





あみ焼き亭(2753)
キャッシュがたくさんできてしまって、有望な消費関連銘柄を探していたところ同社が目につきました。同社が良いと思った点は以下です。

・DCF法による価格と比較して、25%以上割安。
・高い自己資本比率。
・次回決算で上方修正が予想される。
・足元の月次も好調。
・四半期決算推移でも安定しており、販管費が下落傾向にある。
・出店ペースも年間20店舗目標なので、年一割程度とちょうど良いペースを目指している。
・エリア拡大型の成長が期待される。愛知県でのブランド固めが終了し、他地域に展開する第2段階にあるため、安定した成長が期待できる。

焼肉は競合が多く、競争が大変そうですが、問題を抱えているかどうかは結果が物語っていると思います。つまり今のところ順調ということです。この点は月次売上や決算で随時チェックし判断していこうと思ってます。現在4025円、PER16.21倍、PBR1.82倍、ROE11.0%。






2月中旬から3月中旬を振り返ると、とても堅調な相場でした。




一方私のPFはヨコヨコで苦しい展開が続いています。前回脱落者が少ないと書いたばかりですが、ミサワがやってくれました(泣)。また、上で書いたようにベネフィット・ワンとニトリHDが割高であるという判断をし、売却しましたので非常に慌ただしい一カ月でした。

この一カ月で最も良いパフォーマンスはアークランドサービス(+16.7%)、次がテンポス・バスターズ(+14.9%)、3番目がエービーシー・マート(+10.6%)でした。ちなみにニトリHDも手放したのでカウントしてませんが+13.3%でした。エービーシー・マートとニトリが絶好調ということで、大型株相場であったことを証明していますね。

最もパフォーマンスが悪かったのがフジオフードシステム(-7.3%)、次がフジコーポレーション(-7.2%)、3番目がトレジャー・ファクトリー(-6.2%)でした。やはりカウントしていませんがミサワも-7.3%とウエイトの大きい銘柄が不調なのが痛かったです。

結果的にベネワンを売却したのは早かったですが、プロセスを考えれば致し方ないかなと思ってます。そして改めて現在のPFを見ると、今後期待できそうなメンツが揃っていますので、3月後半、そして来期の上昇を期待したいところです。できれば次の一月は慌ただしく動きたくないところです(笑)。


ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。


株式長期投資 ブログランキングへ  
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村





2 件のコメント:

  1. シノケンは新たに参入した介護事業に関して多くの投資家が懸念しているのではないかと思います。

    返信削除
    返信
    1. 匿名様
      コメントありがとうございます。

      介護事業については一昨年度は赤字でしたが、昨年度は黒字転換しており、今回の買収はこの事業を強化するものになると思います。
      www.shinoken.co.jp/press/upimage/2015022400257.pdf

      高齢者向け認知症対応型グループホーム事業が不安視されているのかもしれませんが、まだ事業として規模は小さいですし、将来パイが広がらなければならない分野ですので、成行を見守りながら、成否を判断していけばよいと個人的には考えています。

      何か他に詳しい情報をご存知でしたら教えていただければ幸いです。私はその分野に詳しくありませんので。

      削除

人気の投稿