2014年11月2日日曜日

DCF法を用いた株式評価法~6.適正価格の算出

今回は事業価値の算出について説明します。前回はDCF法を用いた株式評価法~5.事業価値の算出 - バフェット流バリュー株投資で資産形成+でした。


適正価格の算出


いよいよブロンコビリーの適正価格を算出していきます。

DCF法を用いた株式評価法~3.財産価値について - バフェット流バリュー株投資で資産形成+


財産価値=7,085百万円

と算出しました。

また、DCF法を用いた株式評価法~5.事業価値の算出 - バフェット流バリュー株投資で資産形成+

事業価値=12,386百万円

と算出しました。

この2つを使って適正価格を算出します。

算出式はDCF法を用いた株式評価法~2.概要 - バフェット流バリュー株投資で資産形成+で説明したように

適正価格 = ( 財産価値 + 事業価値 ) / 発行済株式数

です。足りないのは発行済株式数ですので、決算短信を調べます。
だいたい発行済株式数は決算短信だとP2にあります。ブロンコビリーの決算書を見るとこんな感じになっています。


期末の発行済株式数は①ですが、自己株式として取得した株数②は差し引いた方が正確ですので、①-②で算出します。よって、

発行済株式数= 6,630,000 ー 216 = 6,629,784 株

となります。

結局、適正価格は

適正価格 = ( 7,085 + 12,386 ) / 6.629 = 2,937 円

となります。

私はこの価格の3/4以下で購入することにしていますので、ブロンコビリーを購入して良い最高の価格は2,937×3/4=2,202 円となります。

現在は3,090円ですから、今よりずいぶん安い値段です。しかし、1~3月くらいには1800円前後をウロウロしていましたので、買える時期はたくさんありました。この時期にもっとたくさん購入しておくべきでした・・・。

次のエントリーでは四半期決算でどこを見直していくかを説明していきます。


DCF法を用いた株式評価法~1.はじめに
DCF法を用いた株式評価法~2.概要
DCF法を用いた株式評価法~3.財産価値について
DCF法を用いた株式評価法~4.修正フリーキャッシュフローの算出
DCF法を用いた株式評価法~5.事業価値の算出
DCF法を用いた株式評価法~6.適正価格の算出
DCF法を用いた株式評価法~7.四半期決算での修正
DCF法を用いた株式評価法~8.11年目以降の事業価値について


ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると大変励みになります。


株式長期投資 ブログランキングへ

 


1 件のコメント:

  1. いつも勉強になります。
    ありがとうございます。

    返信削除

人気の投稿